イベントを読み込み中

« イベント一覧

  • 現地

とちぎ発AYA ー Action 2025  ー 本当は知ってほしい。本当はもっと知りたい。AYA世代のがんのこと。―

開催日時
03月15日 10:3017:00
カテゴリー
  • セミナー・シンポジウム
  • 体験イベント
タグ
  • 啓発
  • 交流
  • 家族

15 歳~39 歳までの AYA 世代(Adolescent and Young Adult) と呼ばれる時期にがんに罹患した方の多くは、生活の中心が家庭や学校から社会での活動に移行したり親から自立したりと大きな転換期を迎える時期であるため、がんと診断される事で心身にさまざまな影響を受けることがあります。
若い世代でがんに罹患する患者は少ないため、同世代の健常な友人と比較し「がんであることを伝えられない」
「なぜ自分だけが」という孤独を強く感じ周囲に相談できず孤独を感じる人も少なくありません。このイベントを通して、同じ年代でがんを経験したという共通点をシェアしながら、一人ではないことを実感し、気持ちを解放するきっかけを作っていただきたいと思います。

また、昨年度初めて開催した当イベントですが、ご参加いただいた方には、アンケートにて「世代別でのがん支援の大切さを実感しました」「私は家族・友人など身近にがんに罹患している方がいないため、自分に何ができるのか考えさせられました」といったお声もいただきました。このように、このイベントをきっかけに、AYA 世代の方々だけでなく「もし自分や大切な人、共に働く職場の人が突然がんになったら・・・」ということを、現在がんを身近に考える機会のない方々にもご参加いただき、共に考える機会にしたいと考えております。
AYA 世代がん患者を含めた6名の有志の皆さんと共に、AYA 世代に届くイベントとして企画をしております。

このページの先頭へ戻る