医学生とAYA世代のリアルトーク@大阪国際がんセンター
開催日:2025年3月8日(土)13:30~16:00
医学生の発案で、AYA世代(15~39歳)のがん患者さんの実体験を共有し、対話を通して学びと共感を深めるイベントを開催します。この企画では、医学教育の現場や臨床実習では触れることのない、がんを経験した方々の「リアルな声」に触れ、その背景や想いを知ることで、医療に携わる者としての理解を広げ、AYA世代のがん患者さんのあり方を一緒に考えることを目的としています。
イベントでは、がん患者の方々が自らの体験を語る「ストーリーテリング」の時間と、参加者全員で対話を深めるセッションを用意しています。患者さんが抱える課題やその乗り越え方、日常生活での工夫、社会の中で感じる希望や不安を直接聞くことができる貴重な機会です。また、患者さんからの話をきっかけに、若い世代が医療と自分の未来をどう捉え、どのように貢献できるかを考える時間にもしたいと考えています。
この会は、医療に興味がある方だけでなく、AYA世代の仲間として共感し、新しい視点を得たいと思っている方、医療や社会の未来について一緒に考えたい方も大歓迎です。ぜひ一緒に「声をつなぎ、未来をつくる」対話の場に参加してください!
会場:大阪国際がんセンター
https://oici.jp/
主催:Medipathy
https://medipathy.one/