多田 雄真

AYAweek2026のホームページをご覧いただきありがとうございます。
大阪国際がんセンターの多田 雄真と申します。
大阪にあるがん専門病院で血液内科医として働く傍ら、若い世代のがん患者さんのさまざまな支援に取り組んでいます。

全国で若い世代=AYA世代の啓発に取り組む週間『AYAweek』も今年で6年目を迎えます。
今までは「知ろう、一緒に。」をメインテーマに、とりあえずAYA世代という言葉とさまざまな課題を認知して欲しい一心で取り組んで参りましたが、今年からは高野 利実実行委員長の元、「誰もが生きやすい明日へ」という新たなメインテーマを掲げて活動して参ります。

若くしてがんと診断され戸惑っておられる患者さん・ご家族に正しい情報が届き、少しでも不安が取り除かれるように。
治療中の方が治療と社会生活をうまく両立しながら安心して治療を続けられるように。
治療を終えられた方が再発への不安や晩期合併症への正しい理解をもって、長く健康で生きていけるように。
残念ながら厳しい病状となってしまった患者さん・ご家族が、限られた時間を自分たちらしく大切に刻めるように。
全国のAYA支援に取り組む皆さんと協働して今年も取り組みを進めていきたいと思います。

ご興味をもっていただいた方はぜひ、AYAweekのさまざまなSNSをフォロー、いいね、リポストいただき、
ひとつでもAYAweekのイベントにご参加を検討いただければ嬉しく思います。

AYAweek2026 メディア・渉外グループ
一般社団法人 AYAがんの医療と支援のあり方研究会 副理事長
大阪国際がんセンター 血液内科・AYA世代サポートチーム
多田 雄真
このページの先頭へ戻る